MAIKOの徳島だより

阿波女のMAIKOが今も徳島に残る日本の伝統や文化・風習をご紹介します。阿波の方言や素敵な景色も盛り込むつもりです!

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

LM文化塾メンバーの篠原久仁子さんが来県♡

今日は、Lady Madonna文化塾メンバーの野菜ジャーナリスト篠原久仁子さんがお仕事で徳島にいらしたので、午後からデートしていただきましたー\(^o^)/ 昨日来県なさった久仁子さんは、今日の午後まで、怒濤の日程をこなし、空港で関係者の皆様をお見送りな…

諏訪大社元宮は徳島なの。

日本に25000社もある「諏訪大社」の元宮が、実は徳島にあった、って皆さん、ご存知でした?? 先日、その元宮を訪ねてきました。 名西郡石井町にある「多祁御奈刀弥神社」。 田んぼの真ん中に、ひっそりとたたずむ、この小さな神社が、諏訪大社の元宮と、い…

四国へんろ展(徳島編)を見てきましたよー☆

今年、四国は「四国霊場開創1200周年」を迎えています。 これを記念したイベントが、四国のあちこちで開かれています。 徳島では、現在、四国へんろ展が!! これを、空海オタク(失礼!笑っ)のお二人とともに参る、という幸運に恵まれました!! オキタリ…