MAIKOの徳島だより

阿波女のMAIKOが今も徳島に残る日本の伝統や文化・風習をご紹介します。阿波の方言や素敵な景色も盛り込むつもりです!

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

出張レポ~クリスマスコンサート~

Lady Madanna文化塾メンバー松木貴子マリアさまのクリスマスコンサートをスタッフとしてお手伝いさせていただきましたヽ(^o^)丿素敵な時間をありがとうございました☆詳細は、「はてなスペース」で御覧になって下さいませ♪http://space.hatena.ne.jp/~/142179…

汽車

先日、「昔の演歌や歌謡曲の歌詞を理解できない若者」というコラム記事を見ました。歌詞に詠み込まれた風物が消えてしまって、何のことかわからない、のだそうです。 記事では「新幹線や飛行機の台頭で夜行列車が消えつつある」ため、石川さゆりさんの歌う『…

『生き心地の良い町』

Lady Madonna文化塾プロデューサーの河村先生が、はてなスペースでご紹介下さった本『生き心地の良い町』 ネット書店に注文してから1ヶ月以上待って、ようやっと手元に届きました。本の帯には、こんなふうに記されています。 徳島県南部のある小さな田舎町…

2013流行語大賞・・・?

2013年の流行語大賞が発表になりました。 今年は、大本命が絞り込めなかったのか、4つも大賞を受賞しました。 「倍返しだ」「今でしょ」「じぇじぇじぇ」、そして「お・も・て・な・し」。 「おもてなし」がマスコミで大注目を浴びた今年ですが、 徳島県民…